モノドネはモノで寄付ができる仕組みです
モノドネはモノで寄付ができる仕組みです
新着情報
寄付アイテムの発送受付を買取王国系列店で出来るようになりました。お受けできる店舗一覧はこちらです。
※受付には申込IDが必要となります。事前にネットからお申込頂いた後に店舗へお持ち込みください。
※買取王国 多治見店、工具買取王国 西岐阜店、工具買取王国 東大阪308号店、工具買取王国 天理店、工具買取王国 津守店にはお持ち込みすることはできません。
団体ピックアップ
-
宮っこ支援センターSAKURa
「子どもの居場所」を身近な地域に設置することにより、子どもたちの健全育成に取り組むとともに地域全体で子どもを見守り・育てる機運の醸成を図ることを目的としています。
栃木県
-
NPO法人メダカのお弁当
「メダカのお弁当」はお弁当提供型子ども食堂を運営するNPO法人です。ご飯のない子ども達や仕事と家事そして育児で食事を作る時間がないご家庭のために、平日毎朝7時からお弁当を無料でお渡ししています。
神奈川県
-
認定NPO法人 Hope and Faith International(ホープ アンド フェイス インターナショナル)
認定NPO法人HFIは希望と信頼をテーマに国際協力を行う団体です。貧困地域に住む子どもの就学生活自立支援を行っています
東京都
-
認定NPO(名古屋)CAPNA
認定NPO法人CAPNA(キャプナ・子どもの虐待防止ネットワーク・あいち)です。
愛知県
-
GUNDOG RESCUE CACI
鳥猟犬を保護する団体が少ないのが現実です。その中で私たちCACIは「鳥猟犬に特化した保護団体」として活動しています。
千葉県
-
学校法人 上智学院
ローマ・カトリック教会に所属する男子修道会の一つ、イエズス会を設立母体として上智大学をはじめとした教育機関を運営。
東京都
-
認定NPO(愛知) パンドラの会
障がいのある子どもを持つ母親たちを中心に「わが子が将来、安心して働ける場をつくろう」と1996年に生まれた団体です。
愛知県
-
公益社団法人 認知症の人と家族の会
1980年1月に認知症の人を介護している家族とそれを支援する医師などの医療関係者90名で結成し42年目になる当事者団体です。
京都府
-
認定NPO法人 日本ミャンマー豊友会
日本の未来を背負う子供たちがミャンマーの子供たちを通じて心の豊かさを学び、品性豊かな国際人を目指すように支援を行います。
愛知県